産業廃棄物収集運搬業の新規許可を取得する際、多くの方が最初に取り組むのが「講習会の受講」です。
そして、講習会を受講された方からよくいただくのが、「修了証はいつ届きますか?」というご質問です。
この修了証は、申請にあたって必ず必要になる重要な書類です。
今回は、その修了証がいつ発送されるのか、どのように確認するのかなど、具体的な日程について詳しくご説明していきます。
修了証 発送時期の目安
修了証(試験結果)は、受講日からおおむね3週間ほどで発送されると一般社団法人日本産業廃棄物処理振興センターのホームページ上に案内されています。
実際の発送日は、以下のページからご確認いただけます。
●修了証 (試験結果)の発送予定
リンクをクリックしていただくと、以下のような発送予定日を確認できるページに移動します。

「試験日」は、申請者ご本人が実際に講習会で試験を受けた日を指します。試験日から約10日後に、マイページ上で合否の確認が可能となり、合格された場合は、試験日からおおよそ3週間後に修了証が発送されます。
修了証は、東京都内から簡易書留で発送されますので、お受け取りの際はご注意ください。
多くの地方自治体では、産業廃棄物収集運搬業許可申請にあたって事前予約が必要となっており、希望日がすでに埋まっていることも少なくありません。
そのため、修了証の発送予定日から逆算して、早めに予約を取っておくことを強くおすすめいたします。
よくある質問

こんな方はご相談ください!
「修了証が届くまでに何を準備しておけばよいかわからない」
「どのタイミングで許可申請すればいいのかわからない」
「講習会のサイトの見方がわからない」
当事務所では産業廃棄物収集運搬業「積替え・保管なし」の許可取得に特化し、
✅公的資料の取得代行
✅各都道府県への申請書類作成
✅ご相談から許可取得までのフルサポート
6万円(税込)で提供しております。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
産廃収集運搬業(積替え・保管なし)
低価格・迅速対応・フルサポート